2012年1月18日水曜日

酢鶏



揚げずにプリプリの酢鶏。

酢豚を鳥肉でつくった「酢鶏」です。
酢豚ってけっこうめんどくさいんですよね。
豚をゆでて、揚げて、炒める、といった感じで工程が多いのですが、それらを省略すると豚肉の香ばしい感じやプリプリ感がでない…。
今回はもともとぷりぷりしている鳥もも肉を使い、片栗粉で焼いて香ばしさをつけました。

ほんとはピーマンとかパプリカを入れたいところだったのですが、なぜかちょうどイオンに売ってなかった…。
そもそもピーマンの季節じゃないんですけどね。
ピーマンを入れるときは野菜を炒める後半でいれましょう。
砂糖を控えてパイナップルで甘みをつけるのももちろんOK。
僕は酢豚のパイナップル肯定派です。

甘酢系の中華はご飯が進んでうまい!

材料




















・鳥もも肉 200g
・にんじん 1本
・タマネギ 1個
・しょうが ひとかけ
・料理酒(下味用) 大さじ1
・しょうゆ(下味用) 大さじ1
・水 100cc
・しょうゆ 大さじ1
・酢 大さじ1
・料理酒 大さじ1
・ケチャップ 大さじ1
・とりがらスープ 小さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・片栗粉 適量


つくりかた

鳥もも肉、にんじん、タマネギは一口大に切ります。
しょうがは千切りにします。
鳥もも肉は料理酒としょうゆで揉み込み下味をつけます。10分くらいおいておきましょう。
その間にニンジンをレンジで下ごしらえ。
今回はシリコンスチーマーで水をさっとくぐらせたニンジンを500wで2分しました。


下ごしらえした鳥もも肉に片栗粉をつけて、油をひいたフライパンで焼きます。
焼き目がつくまで焼きましょう。ちょっとカリカリした見た目になるまで。
焼けたら、しょうがとタマネギ、ニンジンを入れて炒めていきます。



甘酢用の調味料をあらかじめ全部まぜておきましょう。
水、しょうゆ、酢、料理酒、ケチャップ、とりがらスープ、砂糖を混ぜ合わせた合わせ調味料を用意します。
野菜に火が通ったら、このあわせ調味料を入れてひと煮立ち。
それから水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたらできあがり。


0 件のコメント:

コメントを投稿