2011年10月17日月曜日

ポップコーン


ポップコーンといえば映画館という感じ、ありますよね。
僕自身は映画をみるときはだいたい飲み物だけ買うのですが、ポップコーンが欠かせないという人は多いのだなあということをたまに実感します。
けっこうみんな買うもんねあれ。もちろんおいしい。
でもあの持った感じの軽さがなんかこぼしちゃいそうで不安になるのです。

スナック菓子全般は好きなのですが、ポップコーンは安くて量もたくさん(にみえる)のでよく買います。
今回はポップコーンのもと(コーン)で作ってみました。
コストパフォーマンスはんぱないです。
味付けも自分でできるしね。

そういや海遊館の近くの天保山マーケットプレイスにあるポップコーンパパという店がいろんな味のポップコーン売ってておもしろいです。
うめかつおのポップコーンがおいしくておすすめ。
かなりお茶にあう感じ。

材料



















・ポップコーンの素 30gくらい
・塩 小さじ1/2
・オイル 適量

つくりかた
蓋のできるフライパンまたは鍋でつくります。
ガラスの蓋がいろいろ確認できて便利。

フライパンに塩とオイルを多めに入れて温めます。
今回はオリーブオイルで。
ニンニク油とかゴマ油でいろんな風味をつけるのもよいと思います。

十分あったまってきたら、ポップコーンの素(乾燥したコーン)をいれてフライパンをゆすりながら加熱していきます。
しばらくするとポン!ポン!とコーンがはじけだします。
手をゆるめずにフライパンを水平方向にふりましょう。
しばらくして音がしなくなったらできあがりです。(全部はじけたということで)


味をみて塩気が足りなかったらさらに塩をふってできあがり。
いろんな味付けをためしてみてください。


0 件のコメント:

コメントを投稿