2012年1月2日月曜日

煮しめ



おせちの定番はしっかり味をしみこませて。

黒豆、数の子、海老…
お正月といえばおせち料理ですね。
クリスマスが終わった後は正月に何をつくるかの段取りを考えるのが楽しいですね。
今年はローストビーフと煮しめを自分でつくることにしました。
あとは買ってきたのと妻の料理でおせちにまとめます。

鶏肉を入れて炒り鶏風にしてみました。
そこそこ手間がかかるように見えますけど、そんなでもないんですよね。
シンプルな味付けですが濃くならないように気をつけましょう。
あと、つくりすぎにも注意ですね。

正月三ヶ日はこれをつまみながらお酒をいただきます!

材料





















・ゴボウ 1/3本
・レンコン 80g
・ニンジン 1/2本
・油揚げ 1枚
・コンニャク 1/2枚
・鶏もも肉 1/3枚
・高野豆腐 2個
・干し椎茸 2枚
・オランダ豆(さやえんどうでも) 8個
・昆布 1片
・ぬるま湯 4カップ
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ3
・さとう 大さじ1
・みりん 大さじ2
・塩 少々

つくりかた

ぬるま湯4カップに昆布と干し椎茸をいれて戻しておきます。
ゴボウはピーラーで皮をむいて4cm幅に切って縦に4等分、レンコンもピーラーで皮を向いて1cm幅にスライスしておきます。
レンコンとゴボウは酢水についけておきましょう。
ニンジンは皮をむいて乱切りに。
油揚げは熱湯をかけて油きりした後に8等分に切ります。
こんにゃくは1cm幅くらいにスライスし、真ん中に切れ込みを入れてその中に端をくぐらせてくるっとします。
熱湯でしばらくゆでて臭みをとります。
鶏もも肉は3cm角くらいにごろっと切ります。
高野豆腐は水にさらしてちょっとやわらかくした後に8等分にしておきます。
オランダ豆はスジをとっておきましょう。

しばらく待って、もどした干し椎茸は4等分に。
昆布も適当に入れちゃいましょう。今回は巻いて爪楊枝でとめました。
このときの戻し汁はだし汁になるのでとっておいてください。





鍋にゴマ油をひいて鶏肉、ゴボウ、レンコン、ニンジン、コンニャク、油揚げ、昆布、椎茸を軽く炒めた後に昆布と干し椎茸の戻し汁4カップを加えます。
しょうゆと酒、砂糖を加えて、アクをとりながら煮ていきます。
煮えてきたらみりんを加えて、高野豆腐も入れます。



塩で味を整えたら、オランダ豆を加えて数分煮てできあがり。
皿にそれぞれ盛っていただきましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿